勾玉作り2

イメージ 1
ここまでで、約1時間30分ほどかかりました。

形どおりに削れてきたら、面とりをして角もとっていきます。

形どおりに出来てきたら、目の細かい耐水サンドペーパーで仕上げて勾玉としては終了。

それから、紐も作成し、穴に通せば完全に完成。

ここまで、だいたい2時間ほど。

私は、久々に学校の工作をしたような気分でした。(^^)

掛った料金は入館料100円(小学生は無料)、材料費300円です。

楽しいので、縄文土器に興味がある方や勾玉作りをされたい方にはお薦めしますよ。
(料金もそんなに掛りませんし)

明日の文化の日を前に、文化的な事に触れた楽しい日になりました。

長女はまた作りたいと言っているので、近々また来るかもしれません。

今度は長男も連れてこようと思います。

ちなみに画像のが、私の作った勾玉。

世界に1個だけのマイ勾玉です。
(紐は編むのが難しく、学芸員の方にほとんどやってもらいました)